🌈2学期のスタート共にカーニバル委員会の活動が始まりました♪
2学期に入り、各担当のリーダーの保護者が集まり、いよいよ本格的な準備がスタートしました!
こちらが、せんじつのリーダーミーティングの様子です♪
今年も「子どもたちが安心して楽しめる」「保護者も一緒に笑顔になれる」
幼稚園の園庭いっぱいに、笑顔とワクワクが広がる一日になるよう
各ゲームの準備 飾りつけや導線の工夫 などなど… みんなで子どもたちの笑顔を思い浮かべながら、心を込めて話し合ったり準備をすすめています😊
💛「つながる・ひろがる・ひじりんファミリー」
昨年度まで「ダディーズ」として親しまれていた食べ物のブースは、今年から 【ひじりんファミリー】としてリニューアル!
パパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん・兄弟姉妹…みんなで関われる、あたたかい場を目指しています💓
「文化祭みたいで楽しかった!」 「子どもと一緒に過ごせて嬉しかった!」
そんな声が、今年もたくさん聞けますように…✨
今年も沢山の方が応募してくださり、PTA役員みんなで「嬉しいね~♡いっぱい応募してくれてほっとしたね~」と一安心しているところです 皆様ご協力本当にありがとうございます!!💓
まだまだ募集はしております!!是非一緒にカーニバルを盛り上げましょう!!
(8時~朝の時間帯、15時頃の終りの時間帯助けていただけたら、うれしいです💕)
🎫 ボランティア募集について…
今後、詳細を順次お知らせしていきます!
今年も皆さんと、景品の検品をしたり看板を作ったり
皆さんとワイワイおしゃべりしながら作業をするのを楽しみにしています♪
Kidslyやブログを通して、ボランティア募集など、見逃しのないようチェックしてくださいね~📣✨✨
✨ 最後に…
2学期は行事も盛りだくさん!!
何かと 忙しい毎日ですが、保護者の皆さんと一緒に作り上げるカーニバルは
きっと子どもたちの心に残る素敵な思い出になります🌈
どうぞよろしくお願いいたします!
\\ ひじりんLINEスタンプ2025 //
先生方、卒園児ママたちにも好評のスタンプが、2025年も登場しています!
🧡「保護者同士の連絡や、ちょっとした気持ちの共有にぴったり。
今年のカーニバル準備にも、ぜひ使ってみてくださいね🎪
👉スタンプ購入はこちら❣
2学期に入り、各担当のリーダーの保護者が集まり、いよいよ本格的な準備がスタートしました!
こちらが、せんじつのリーダーミーティングの様子です♪
今年も「子どもたちが安心して楽しめる」「保護者も一緒に笑顔になれる」
幼稚園の園庭いっぱいに、笑顔とワクワクが広がる一日になるよう
各ゲームの準備 飾りつけや導線の工夫 などなど… みんなで子どもたちの笑顔を思い浮かべながら、心を込めて話し合ったり準備をすすめています😊
💛「つながる・ひろがる・ひじりんファミリー」
昨年度まで「ダディーズ」として親しまれていた食べ物のブースは、今年から 【ひじりんファミリー】としてリニューアル!
パパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん・兄弟姉妹…みんなで関われる、あたたかい場を目指しています💓
「文化祭みたいで楽しかった!」 「子どもと一緒に過ごせて嬉しかった!」
そんな声が、今年もたくさん聞けますように…✨
今年も沢山の方が応募してくださり、PTA役員みんなで「嬉しいね~♡いっぱい応募してくれてほっとしたね~」と一安心しているところです 皆様ご協力本当にありがとうございます!!💓
まだまだ募集はしております!!是非一緒にカーニバルを盛り上げましょう!!
(8時~朝の時間帯、15時頃の終りの時間帯助けていただけたら、うれしいです💕)
🎫 ボランティア募集について…
今後、詳細を順次お知らせしていきます!
今年も皆さんと、景品の検品をしたり看板を作ったり
皆さんとワイワイおしゃべりしながら作業をするのを楽しみにしています♪
Kidslyやブログを通して、ボランティア募集など、見逃しのないようチェックしてくださいね~📣✨✨
✨ 最後に…
2学期は行事も盛りだくさん!!
何かと 忙しい毎日ですが、保護者の皆さんと一緒に作り上げるカーニバルは
きっと子どもたちの心に残る素敵な思い出になります🌈
どうぞよろしくお願いいたします!
\\ ひじりんLINEスタンプ2025 //
先生方、卒園児ママたちにも好評のスタンプが、2025年も登場しています!
🧡「保護者同士の連絡や、ちょっとした気持ちの共有にぴったり。
今年のカーニバル準備にも、ぜひ使ってみてくださいね🎪
👉スタンプ購入はこちら❣