先日、家庭学級講座「お正月しめ縄づくり」がおこなわれました〜🌈
去年のスワッグづくり同様、今年も満員御礼です😊😊
人数を制限して2部制で開催🌸
子どもたちと一緒で何かを作るのが得意なひじりっこのママたち👏皆さんお上手で!なにより手早く作っていたのが驚きでした🙌さっすが〜
自分で作ったしめ縄は愛着がわきますよね✨
いい年が迎えられそう〜🎍
後日、講師の方のアトリエにもお邪魔してきました💛
お部屋を飾るいろいろが大好物なN林は、あれもこれもとアトリエ内を物色…先生の撮影用のグッズまで欲しがる始末🤣(もちろん自粛しましたよ😂)
![]() |
戦利品💛 |
皆さまも、よろしければぜひっ👯
おまけ…🐾
ひよこ組にオバケが!!!👻
大変なことにその他の年少さんクラスにも移動した模様です💦
怖がってお部屋に戻れない年少さん続出😅でも気になるwそんな子どもたちに…かわいいなぁ💛とニヤニヤしてしまいました😂ごめんー
もも組さんでは、年長さんのお店屋さんに遊びに行って僕たちもやりたーい!と、焼きそば屋さんが開店していました😍
目が悪いわたくし、この距離で本物と思っていました💦
|
すみれ組さんにやぐらの作り方を聞きに行ったら、
「あげる」ってくれたんだって🤣🤣太っ腹〜
ゆり組では、何やら作戦会議が…👀そろーーり。
めちゃビーのやつーー😲😲
真剣! |
大人も(大人の方が?笑)一緒に本気で楽しめるって、ホント素敵ですよね✨