突然ですが! おしり鍛えてますか??🍑 冬って 寒いから外に出るのも億劫で コタツでぬくぬく… クリスマスやお正月で いつも食べない ちょっとお高いスイーツや おもちやおせちの 豪華な料理に囲まれて… ついつい自分を甘やかしてしまう😂 ♫ありの~ままの~すがたみせるのよ~♬ って、思いたいけど、 やっぱり見たら気になる気になる… そう、おしり! 重力に逆らわないおしり~(;'∀') どうにかしたい!本気で!笑 そんな時 ナイスなタイミングで救いの女神降臨✨ 今回の家庭学級講座は 〖 YUKO先生による 楽トレフィットネス〗 美尻は健康の秘訣! 腰痛、膝痛、肩こりの原因は実はお尻かも? まずは「お尻と姿勢、腰、膝、肩の関係」という大切なポイントを丁寧にお伝えします。 優しいマッサージやストレッチからはじめ、しっかりほぐした後にお尻のトレーニングで効かせていきます!(先生紹介文より抜粋) さて、どんなフィットネスなのかな~ わたしも体験♫ 講師のYUKO先生ご登場! 笑顔がステキで明るくて スタイルが抜群♡ そして面白い! 話術がすごい😁 一瞬で参加者の心をつかまれてました💘 こちらがYUKO先生 自称からだマニアのヘンタイだそうです( ´艸`) 身体のつくりについてのお話から始まり おしりを鍛えるメリットを分かりやすく教えてくれましたよ おしりを鍛えることは ぷりっぷりのおしりになる だけではなく! 痩せて 健康になれるそうです!! 良いことしかないなら、やらない理由はない😆 理屈が分かったところで、フィットネススタートです♪ って、使う道具がコレ~! ボールとめん棒(≧▽≦) さて、問題です!めん棒、どう使うのかな? ⏱もしや、うどんつくるんかな…👲 そんなわけもなく…笑 筋肉をほぐすのに使うのです! このめん棒、すごくいい仕事してくれます!! 首、脇、体側、おしり、太もも、膝裏、ふくらはぎ、足などなど あらゆるところをゴリゴリ~ごりごり~ 気持ちいいところもあれば 悲鳴が上がるほど痛いところもあって (私はおしりと足の外側が激痛💦) 自分の身体の状態がよくわかります! ボールはストレッチに使ったり🥎 お尻の下に敷いたり 足で挟んで内太ももを刺激! フィットネスの間、YUKO先生はみんなが楽しくなるように 励まし、 いっぱ...