スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

小さな力が集まると、大きな力に🐟

こんにちは🌷せんりひじり幼稚園PTAです🎈 新しい環境に少しずつ慣れてきた子どもたち🐣🐣🐥 「今日はどんな一日だったのかな?」と 保護者としても気になる日々ですね👀 今回の絵本は、レオ・レオニ作『スイミー』をご紹介します🐟 この絵本は、小さな黒い魚・スイミーが主人公 仲間を失った悲しみの中でも、知恵を使って新しい仲間たちと一緒に困難を乗り越えていくお話です📖📙 美しい海の世界が描かれたイラストと🌊🐠🐟🐡🌊 ✨「一人ではできないことも、みんなでならできる」✨というメッセージが心にじんわりと響きます💗 私たち大人も、子どもを通してつながり、少しずつ支え合っていけたら... 今年度も、そんな思いを大切にしながらPTA委員会の活動が始まっていきます🎵 そして、そんなこんなで―― 🌟 委員会の活動紹介動画が完成しております🎉🎉✨ お時間のあるときに、ぜひゆっくりご覧いただけたらうれしいです💗 📌 紹介動画は こちら

初めまして!!2025年度PTAです🌷

しとしとと春の雨が降る今日この頃☔ 4月も半ばを過ぎ、新年度のあわただしさもひと段落してきましたね🍀 ご挨拶が遅くなってしまいましたが、ご進級・ご入園、おめでとうございます✨ 2025年度せんりひじり幼稚園PTAです 一年間どうぞよろしくお願いいたします💕 ⟡ ⁺ ₊ ⊹ ࣪ ——— ࣪ ⊹ ₊ ⁺ ⟡ ⁺ ₊ ⊹ ࣪ ——— ࣪ ⊹ ₊ ⁺ ⟡ ⁺ ₊ ⊹ ࣪ ——— ࣪ ⊹ ₊ ⁺ ⟡ 2025年は大阪万博の開催年でもあり、世界中の人や文化が集まり さまざまな価値観や課題について共に考える機会になります🎈 万博では「世界共通の課題に取り組むこと」に加え、 「伝統芸能」や「ポップカルチャー」といった各国の文化が紹介されます。 そんな万博の魅力にちなんで 📕📗📖「世界の絵本」📖📚📒 にスポットを当てていきたいと思っています🔍👀✨ ✨👀たとえば、アメリカの絵本作家エリック・カールの名作『はらぺこあおむし』🐛 小さなあおむしがたまごから生まれ、いろいろな食べ物を食べながら少しずつ成長し やがて美しい蝶へと姿を変えるこの物語には **“成長”や“変化”**という大切なメッセージが込められています✨ 春に入園・進級したばかりの子どもたちが、これからさまざまな経験をしながら、 自分らしい羽を広げていく姿と重なるように感じます🦋✨ そんな“はらぺこあおむし🐛”のように、どこの国にも、 それぞれの文化や教えが込められた絵本があります📚 絵本を通して、子どもたちが世界を知り、違いを楽しみ、 想像の羽を広げていけたら素敵だなぁと思っています🐣 今年度は、世界の絵本を通じて子どもたちと一緒に“世界を旅する気持ち”を味わいながら、 ワクワクな一年を楽しんでいきたいと思っています🎈 ⟡ ⁺ ₊ ⊹ ࣪ ——— ࣪ ⊹ ₊ ⁺ ⟡ ⁺ ₊ ⊹ ࣪ ——— ࣪ ⊹ ₊ ⁺ ⟡ ⁺ ₊ ⊹ ࣪ ——— ࣪ ⊹ ₊ ⁺ ⟡ このブログでは、PTA活動の様子や園での子どもたちの姿に加えて、 各国の絵本の紹介や、そこから広がる小さな気づきや感動も綴っていく予定です✍ 🎈2025年度PTAの、ゆかいな仲間たちです🌈 子どもたちの笑顔を真ん中に、 皆さんと一緒にワクワク...